情報は自分でつかみに行きます

先日、オヤノミカタ☆マルシェへ行ってきました(^^)

主催者の松井さんとはちょっとしたご縁で知り合ったのですが・・・

そのご縁についてはまた今度書きますね


オヤノミカタ☆マルシェでは、有名な「はたけのみかた」さんや「赤ちゃんと一緒お出かけ手帖」さんをはじめ、カフェインレスコーヒーや子供服、グルテンフリーのパン屋さんなどなど魅力的なブースが多数ありました


富田はもちろん、ママとして楽しむだけでなくベビーマッサージ講師・スキンケア講師として、情報をつかみに行きました


「無添加せっけん」「赤ちゃんにも優しい洗剤」「石鹸成分でできた洗剤」「カフェインレスのお茶」などなど

・どういう想いで商品を作っているのか?

・どういう成分が入っているの?

・どう良いの?

・特徴は?

それぞれの出展者さんに聞きました。


お教室をしているとママ達からの質問の中に

「○○っていうお店のスキンケア剤がいいって聞くんですがどうなんですか?」

「私は今■■さんのを使ってます。周りの人がいいよっていうから」

「やっぱりオーガニックのものがいいんですよね?!」

というスキンケア剤の質問が多いんですよね~


そこで

「その商品の情報は知らないからわかりません」

「基本オーガニックのものは安全ですよ」

なんていうのはママ達への返答にはなりません


自分で情報をつかみに行き、きちんとした返答ができなくては、プロではないですからね


今回のブースもママ目線で作られたものがほとんどです

ママ達が今何が気になっているのか?何を求めているのか?という情報も得ることができます

それぞれの出展者さんにお話をきき、有意義な時間となりました



ちなみに、富田が購入したのはこちら・・・

カフェインレスのほうじ茶

ママもベビーも安心して飲んでいただけるので、マッサージ後の水分補給にお出ししようと思ってます。とってもおいしいですよ~♡

そして、無添加の洗顔剤

カリウム石鹸を使用したお肌に負担の少なく保湿力のある洗顔剤だそうです。

匂いは石鹸です(笑)

石鹸(が好き)で洗顔している母へプレゼントします(少しでも乾燥を防がなくちゃね)


マタニティ~赤ちゃん・キッズのスキンケアについて、お肌のお悩み解消アドバイスは

ナースが講師のベビもんへお問い合わせください👇

ベビースキンケア教室ベビもん



今回ご招待していただいた、オヤノミカタさんについて・・・

オヤノミカタはその名の通り

=親の味方となるオンラインストア

です

オーガニックの食材で作った離乳食や、ママやベビーにうれしい肌に優しいスキンケア剤や自転車用のヘルメット、親子で楽しめるカードゲームなどなど、

親としてうれしいもの、役に立つものを取り扱っています

べびもん/京都のベビーマッサージ・スキンケア教室/ 出張専門

現役ナースが講師の《出張専門ベビーマッサージ教室》です。ベビーマッサージはママの優しさや愛情を伝える、親子で楽しめるコミュニケーションです。ゆったりとした雰囲気にママもベビーも癒されてください。便秘や夜泣き解消という嬉しい効果もあります。また、スキンケア教室ではデリケートなベビーお肌をトラブルから守る、正しいスキンケア方法をお伝えします。

0コメント

  • 1000 / 1000